相内神社社務日誌
あきつみかみと おほやしまぐにしろしめす おほやまとねこすめらみことが みまへに あまつかみのよごとを たたへごと さだめまつらくと まをす/中臣寿詞
ホーム
御由緒
御祭神
祭事暦
諸祭事
交通案内
参拝案内
改元記念特設
百物語
Translate
2017/05/21
仮殿遷座本殿祭祝詞
官報・大正三年三月二十七日
内務省令第四号/官国幣社以下神社祭式左ノ通定メ大正三年四月一日ヨリ之ヲ施行ス(第一 官国幣社祭式、五 祝詞)
仮殿遷座本殿祭祝詞
掛けまくも畏き某神社の大前に宮司位勲功爵氏名恐み恐みも白さく、大神の常宮と鎮り坐せと、此の御殿の年経て破れ損はれたるが故に、今度改め造り(修り)仕へ奉らむとす。是を以ちて、今日の生日の足日に仮宮に遷し奉り坐せ奉る事を、平けく安けく聞し食せと、恐み恐みも白す
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿