Translate

2019/07/06

南山

百物語 第二十二夜

南山


※怪談です。苦手な方はご注意ください。



 南山、というと私には懐かしいのですが、聞いてる人にはさっぱりですよね。

 里山に毛の生えた程度ですから高い山でもないし、山の姿が美しいわけでもない。ただ小さい頃、毎日眺めていたから懐かしいという、それだけの話です。

 南山という名前にしても、村の南にあるからそう呼んだんでしょう。つまり、これといった特徴がないんです。

 そうそう、これを先にいわなきゃ。

 私の故郷は群馬でして、南山は利根郡と吾妻郡のちょうど境目にあります。

 昔は秋になると茸や栗がたくさんなったそうで、村人みんな競って採りに行ったそうですけれども、私が子供の頃にはもうそんなこともありませんでした。採りすぎたんでしょうね。

 この南山の近くに、地獄谷と呼びならわされている場所があります。

 名前の通り一種の魔所で、だれも足を踏み入れません。

 私の祖父が若い頃に迷い込みましてね、気づいたら地獄谷にいた。

 ええ……話に聞くばかりなんですが、そこはガレ場。

 岩だらけで、その一帯だけ全く草や木が生えていないそうなんです。

 谷というぐらいですから両側は山でね……その地獄谷で祖父は、東京を見たそうです。

 はい、もちろん距離からいって、見えるわけがない。

 見えるわけがないんですけれども、山と山の間に見下ろせる遥か向こうに、びっしりと家やなんかが建ち並んでいた。

 そんなにたくさん建物があるのは東京しかない……だから東京だと思ったって。

 狐に化かされたんじゃないかって何度も目をこすったり、眉毛に唾をつけたりした。でも、まちがいなくそこに街並がある。

 このまま東京、東京って考えてたら、どうなることか分からない。

 崖から落とされるかもしれないし、同じところをぐるぐる回らされるかもしれない。

 命だって危うい……それで東京のことは忘れることにし、とにかく南山の方へと向かうことに集中して、帰ってきたそうです。

 他にも、この地獄谷で葬列の一行を見たという人もいたようです。

 どうみても野辺送り、葬列の順番もこの地方の慣わしのとおりだったと。

 神隠しにあった子供が遊んでいた。天狗がいた。立派な屋敷があったと、他にもいろいろな話があります。

 とにかく思いがけないものをこの地獄谷で見る。

 そして、昔は山に入って帰らない人が出ると、いったそうです。

 地獄谷に入っちゃったんだろうって。

0 件のコメント: