
だいたいどこの神社でも同じだと思うのですが、宮司として私と責任役員のごあいさつののち、議長選出、昨年度の事業報告、決算および監査報告、今年度の事業計画案と予算案の審議と採決、諸報告ののち議長解任という流れで、とどこおりなくすすみ、約1時間ほどで終了となりました。
本年度の祭典委員長・副委員長のおひとりには若い方にお願いし、みなさんにも賛意をいただきました。この方が多年にわたり、秋のお祭りにおいてさまざまお骨折りなさってきたこと、またこの相内の発展にも力をつくされてきたからこそで、まさに人徳のたまものだと思います。
秋のお祭りは、毎年のこととはいえ一大事業です。たいへんなことはまちがいないのですが、今年はこの方たちを中心に、昨年以上に盛り上げたいと思っておりますので、どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。
なお、秋のお祭りは例年通り9月23日、今年は3連休の最終日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿